10代の女の子がおっさんの餌食になり、スマホ動画まで撮られていたという記事を読みました。
最近、同種の事件が多く、だいたいネットで知り合っています。
それで思うのは、10代の家出は昔よりずっと危険になってるんじゃないかってことです。
しかも、男の子より女の子の方が簡単にお金も居場所も手に入れられるため、より危なくなってる。
昔だったら、女の子は友達の家とかしか行くところがなかった。
家出は思春期の男の子の通過儀礼みたいに思われてた。
今は女の子も簡単に家出し、男の子よりこじれやすいそうです。
一方で男の子なら大丈夫かというと、男の子を目指す奴もいるので、そうとは言えない。
実際に寝屋川の事件ではペアで殺されましたが、犯人の目当ては男の子の方でした。
とにかく、10代の家出人探しを今は甘く見ない方がいいと思います。
行き先も少し前までは大都市のネットカフェ・マンガ喫茶が多かったけど、最近は地方の安宿に行ったり、多様化しています。
これもネットで色々な土地の滞在先が簡単に調べられるようになったせいかもしれません。
私も子供の頃、家出したことはあります。
原因は家族との喧嘩でしたが、ちょっとドキドキする冒険行でもありました。
あの時代は家出までものどかだったのですね。